バッグと財布の専門店サカエ ストアニュースレター
2011/09/16

 
 

----------------------------------------------------------------------
東日本大震災により被災された皆様、およびご家族の方々に対しまして
心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
----------------------------------------------------------------------


新着情報
<新商品>  ■WINNOW(ウィノー)財布小物5型■

薔薇のモチーフにうっとり・・・ローズの型押しクラフトに色づけを施したこだわりの本革財布「WINNOW」クラフトマルチローザシリーズ。 確かな品質の日本製。持つ人をエレガントに魅せる薔薇のモチーフは大人の女性にピッタリです。ローズの型押しのクラフトを染色後、熟練職人が表面を拭き取ることによりグラデーションを出し、さらに一つ一つ筆で色付け加工を施しました。

■クラフトマルチローザシリーズ■
WINNOW 二つ折り財布  3,045円 
[ 商品番号 ] 18KM6
[ 素材 ]牛革ローズ型押し
[ カラー ] イエロー・パープル・オーク
独特のアンティーク感を表現したこだわりの逸品。こちらの財布はがま口が可愛らしいコインケース。 口金が大きく口が開くので使い勝手は抜群。本体背面に差し込みポケットがついています。取り外し可能なチェーンが付いているのでポーチのようにバッグに付けても可愛い。
詳細はコチラ→http://www.sakae-shop.co.jp/fs/sakae/18km6/

▼他、WINNOWの商品はコチラへ▼



<新商品>  ■MICHIKO LONDON(ミチコロンドン)財布小物7型■

デザイナー・コシノ ミチコ発進による、全ミチコロンドンブランドの基となるファーストレーベル。
ソフトなシュリンクレザーにMICHIKO LONDONオリジナルのユニオンジャック柄を型押したレザーアイテムです。

革を使ってのこの値段は見逃せません!
■Union Jack(ユニオンジャック)シリーズ■
MICHIKO LONDON  二つ折り財布  4,095円 
[ 商品番号 ] MJ5404
[ 素材 ]シュリンクレザー
[ カラー ] ブラック・チョコ・チャ
こちらの財布はお札も、小銭も、カードもはいる二つ折り財布。
コンパクトサイズだからジャケットポケットにいれてもシルエットを崩さない。 スナップボタン式小銭入れ×1、2層式札入れ、カードポケット×8、フリーポケット×2、背面ポケット×1
詳細はコチラ→ http://www.sakae-shop.co.jp/fs/sakae/mj5404/

▼他、MICHIKO LONDONの商品はコチラへ▼



<新商品>  ■ESTOMAC(エストマ)財布小物 3シリーズ登場!■

素材の質感を生かし、使うほどに風合いのでる製品のプロデュースにこだわりを持つESTOMAC。
シンプルで持ちやすく、ディテールにこだわった、飽きのこないデザインが人気のブランドです。


■ドロップシリーズ■
ESTOMAC【ドロップシリーズ】  二つ折り財布  7,245円 
[ 商品番号 ] 35601
[ 素材 ]牛革(内側:キャンパス素材)
[ カラー ] ブラック・ブルー・キャメル・アイボリー
レザーとキャンパス素材のコンビが相性抜群♪ナチュラルソフトな牛革にビンテージ加工を施し、まるで洗いざらしのコットンのようなクッタリ感が魅力。こちらの財布はポケット充実!中ビラ付きでカードが7枚収納可能、小銭入れはマチつきで取り出しラクラク。 お札入れの手前にお札サイズのファスナーポケットがあり、増えたレシートや領収書を入れるのに便利。
詳細はコチラ→http://www.sakae-shop.co.jp/fs/sakae/35601/

■WAXY(ワキシー)シリーズ■
ESTOMAC【ワキシーシリーズ】  長財布  8,190円 
[ 商品番号 ] 41092
[ 素材 ]牛革(内側:キャンパス素材)
[ カラー ] グレー・ブルー・オレンジ
革の風合いとワックス感が魅力的・・・プルアップレザーを使用いた味わい深いシリーズ。革の内部にプルアップオイルを染み込ませ、折り込んだりシワになったりすると白く変化するのが特徴。こちらの財布は小銭入れと本体と完全分離なので小額のお会計なら開けるのはココだけ、中身を見せずに出し入れ安心。
詳細はコチラ→http://www.sakae-shop.co.jp/fs/sakae/41902/

■プルーレシリーズ■
ESTOMAC【プルーレシリーズ】  長財布  5,575円 
[ 商品番号 ] 32201
[ 素材 ]牛革(内側:キャンパス素材)
[ カラー ] ブラック・ブルー・キャメル・アイボリー
一点一点手作業で洗いをかけたESTOMACプルーレシリーズ。ファスナー使いがカジュアル感アップ。ウォレットチェーンが付けられるリングとキーキャップ付き。L字ファスナーを開けると収納スペース、お札や小銭、カードが入ります。中央には仕切りも兼ねたファスナーを無くした小銭入れがあり、コインが散らばってしまう事がない絶妙な高さに設計。
詳細はコチラ→ http://www.sakae-shop.co.jp/fs/sakae/32201/

▼他、ESTOMAC(エストマ)の商品はコチラへ▼


…………………………………………………………………………………………


引き続き開催中!当店キャンペーン・特集
★★リクルートバッグ特集★★

就職活動で使いやすいカバンがどんな物か分からない…。という方必見!
どのようなカバンを購入したらいいのかをご案内致します!




★★敬老の日特集★★

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ…
日頃の感謝をこめて、喜んでもらえるバッグや小物がきっとあるはず☆




★★エコバッグキャンペーン開催★★

キャンペーン対象商品お買い上げで大人気のエコバッグをプレゼント!
今年は新たに半額セットや形違いなども登場!今すぐチェック☆




★★SPECIAL SALE★★

今まで通常価格だった商品が30〜40%OFFの大特価で続々入荷しました!
期間限定や在庫限りなので、ぜひこの機会をお見逃しなく!!




★★旅を楽しく快適に・・・★★

トラベルページをリニューアルしました!
お客様の旅が快適で楽しい想い出になりますように・・・
そんな思いを込めてSAKAEが提案させていただきます!




★★修学旅行はSAKAEにおまかせ★★

子どもたちの一大イベントだけに失敗したくない!
でもどんなバッグを選べばいいのかわからない・・・。
学年や行き先など、購入されたお客様やスタッフの意見をもとに
売れ筋&オススメバッグを紹介しています。是非ご覧下さい!



…………………………………………………………………………………………


編集後記
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
スタッフのtokunagaです。


すっかり季節は秋らしくなってきましたね★
朝晩の涼しさにホッと安心している今日この頃です。


夏の暑さにめっきり弱く、自宅では二児の母をしておりますワタクシ、tokunaga。
疲れのせいか最近やつれ気味(体型以外w)デシタ。
これではいけないと一念発起!!
最近の若い者になんとかついていかねばならないと、思いつきで
スマートフォンに機種変更。

…が、流行にのるどころかなかなか使いこなせず、現代っ子との差を改めて思い知らされる無残な結果にΣ(´Д`)

…でも一つだけ流行にのることができたものがあります。


手足口病!!(´;д;`)
そう、子供の間で大流行の手足口病にかかりました。
病院では
『1000人に一人くらいの確率だね〜。大人はあんまりかからないんだけどなぁ。』
と珍しがられる始末。
熱はないものの、本当に手足にぶつぶつができて全身痛くて大変でした。

なかなか普段は回りのことに気をとられていると、自分のことがおろそかになりがちです。
みなさんも年末に向けてもう一度気を引き締めて体調管理に気をつけてくださいね★


そして、突然ですが…
財布ページリニューアルいたしました!!

★メンズ財布→こちら
★レディース財布→こちら

秋冬はボーナスやセールなど活躍することも多いお財布だもの。
見やすくて探しやすいページがいいんだもん♪
そんな期待にこたえられるようスタッフ一同努力してつくりあげたページに
なっておりますので是非一度ご覧になってみてください★


秋の夜長はインターネットショッピング♪
お得なイベントやお買い得商品などこれから年末にむけて目白押しです!
サカエのメールマガジンは毎週スタッフが交代で作成しているのですが、
毎週スタッフは一人でも多くの方に読んでもらうための内容作りに試行錯誤しておりますw
今週のメルマガが一人でも多くの方に読んでもらえますよーに★


最近休憩時間の会話内容がやけに健康に関することや、体の異変を伝える内容が増えてきたtokunagaでした★



┌/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/家族皆で楽しくお買い物できるお店_/_/

│   発行:バッグと財布の専門店サカエ
│   発行責任者:目々澤 喬

│   URL:http://www.sakae-shop.co.jp/
│   E-mail:info@sakae-shop.co.jp

│   株式会社栄屋商店
│   〒120-0034 東京都足立区千住3-66
│   TEL 03-3881-3779 FAX 03-3870-3960

└/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/